|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge ・ 本 : [ほん, もと] 1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 発 : [はつ] 1. (n,suf) (1) departure 2. (2) beginning 3. (3) issued by (e.g., document) 4. (4) counter for gunshots ・ 発明 : [はつめい] 1. (n,vs) invention ・ 発明家 : [はつめいか] (n) inventor ・ 家 : [いえ, け] 1. (suf) house 2. family
橋本 和芙(はしもと かずお、 - 1995年8月)は世界に1,000件を越す特許を取った日本人発明家。発明品目の中にはナンバーディスプレイ方式〔米国特許4242539 〕や1984年(昭和59年)7月に米国特許を得た留守番電話などがある〔米国特許4616110 〕〔留守番電話は日本の発明 〕〔発明の名称 留守番電話装置付携帯電話システム 〕〔2000 年01/01~12/31、05/19 故橋本和芙さんが発明、アメリカで発売された初代の「留守番電話」…〕。 1982年(昭和57年)には黄綬褒章が授与された〔Kazuo Hashimoto 博士の遺産 PhoneTel Patent Services Incorporated〕。1994年に電話の関する偉大な貢献があったとしてNew Jersey Institute of Technologyから名誉理学博士とされた。 == 脚注 == 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「橋本和芙 (発明家)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|